一応完成HP
どうも名前の知れていない遊び人仕事人(笑)です。
形だけのようなHPですが一応完成したので報告をば
こちらですね。つららソフトHP
機会があればもう一度仕事場(?)に伺いますので、頑張って下さいな。
短くなりましたが、これにて失礼。
9/5リンクにつららソフト公式ホームページを追加いたしました。
auther:夜桐 文哉
形だけのようなHPですが一応完成したので報告をば
こちらですね。つららソフトHP
機会があればもう一度仕事場(?)に伺いますので、頑張って下さいな。
短くなりましたが、これにて失礼。
9/5リンクにつららソフト公式ホームページを追加いたしました。
auther:夜桐 文哉
スポンサーサイト
コメント
ちょっと違和感。
Re: ちょっと違和感。
>ほまれさん
申し訳ないです。。
文章をほとんど直していなかったもので。
今からでも直した方がよろしいでしょうか?
申し訳ないです。。
文章をほとんど直していなかったもので。
今からでも直した方がよろしいでしょうか?
できるだけ早めに直したほうがよろしいかと思います。
でないと、間違いを正さない悪い癖がついてしまいますので。
でないと、間違いを正さない悪い癖がついてしまいますので。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
『―――「お~い!!ロラン。」~~~』
の前に 『プロローグ』と見出しをつけたほうがよろしいかと思います。
あと、プロローグを作った方は別の方だと思うのですが、ここで書かせてもらいますね。
その最初のほうに主人公の年齢というか、成長前で子供であるということを示すような言葉を織り込まないと、『孤児院』あたりで結構な違和感が生じるのです。 例えば・・・
『少年の名はロラン、彼は●年前ある悲劇に遭遇した。
(中略)
こうして孤児院に入り、幾年かが流れた。』
のようにするのがよいかと。
なんかすみません、気になったもので…。