<<エターナルストリーム製作再開!! | ホーム | LISP風言語>>
お久しぶりです。
非常に長らくご無沙汰しております。僕です。いかろです。
とりあえず、僕の入試なるものは終わったのですが大学も忙しくて。
とまあ、相変わらずの生活です。いろんな意味で。
個人的にはインタプリタ自作をしてま...した。過去形です。なんとなくだるくなってきました。あいかわらずの飽きっぽさ。どうにかしたい。みんなで作ってないとほうちしてしまうのは僕だけでしょうか?なんか、戦略シミュレーションもいいなあ...なんて思いながら、構想を練って放置していたりなかったりw だいぶいろんな言語に慣れてきました。ほんとに去年は成長した(えっとかいわない。勉強のためのツール作ってたんだよきっと。たぶん。おそらく...)とまあ、プログラムのほうの現状としてはゲーム内のダイアログというかウィンドウというかそんなもののクラスを作っていたり。スプライトのクラス作ってそこから派生クラスとすればよかったなと後悔してます。
え?エタストはどうなったか?えーと、今年はスピンオフでも作ろうかと。諸事情で...基本システムができればたして違いがないはず。読みが甘い気がするが。そんなわけで、神話の部分を先に戦略シミュレーションでつくれたらなと。戦略シミュレーションRPG?なんか面白そうですね。まだメンバに話していなくて、個人の妄想段階ですがw
ということで今年もよろしくお願いします。
author:いかろ
とりあえず、僕の入試なるものは終わったのですが大学も忙しくて。
とまあ、相変わらずの生活です。いろんな意味で。
個人的にはインタプリタ自作をしてま...した。過去形です。なんとなくだるくなってきました。あいかわらずの飽きっぽさ。どうにかしたい。みんなで作ってないとほうちしてしまうのは僕だけでしょうか?なんか、戦略シミュレーションもいいなあ...なんて思いながら、構想を練って放置していたりなかったりw だいぶいろんな言語に慣れてきました。ほんとに去年は成長した(えっとかいわない。勉強のためのツール作ってたんだよきっと。たぶん。おそらく...)とまあ、プログラムのほうの現状としてはゲーム内のダイアログというかウィンドウというかそんなもののクラスを作っていたり。スプライトのクラス作ってそこから派生クラスとすればよかったなと後悔してます。
え?エタストはどうなったか?えーと、今年はスピンオフでも作ろうかと。諸事情で...基本システムができればたして違いがないはず。読みが甘い気がするが。そんなわけで、神話の部分を先に戦略シミュレーションでつくれたらなと。戦略シミュレーションRPG?なんか面白そうですね。まだメンバに話していなくて、個人の妄想段階ですがw
ということで今年もよろしくお願いします。
author:いかろ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |